(後日追記 リセットしました。
ブログカテゴリに
化学流産 を追加しました。
ですが、当ブログを訪れてくださった方には
前向きになっていただけるよう
私には、特殊な子宮奇形(外は双角、中は中隔)
という事情もあります
この点を、注釈として入れたいと思います。
なので、子宮奇形の方にとっても
私の事例は更に特殊ですので
ご心配なさらないでいただければと。
そのあたり、差し引いていただき
フライングの超初期の反応事例として
お読みいただけたら、
とても嬉しく思います。
タイトル表記の高温期カウントも
正確ではありません)
高温期カウントを変えてしまいたい欲求に
かられています。
なぜなら、検査薬が薄いからです......
病院での卵胞チェックと
排検の結果から、仮の高温期をカウントしていましたが、
タイミングよりあとに排卵したかも
と、勝手に都合よく妄想中です。
今日は、タイミングから14日後です。
ネットで注文したクリアブルーが届くのを
待っていますが、まだ来ない><
それでは、と
意を決して購入した、
チェックワンファストを試しました。
実は
昨日の昼間も試したのですが、
昨日は、真っ白陰性でした.....
クリアブルー(hcg50ml~)が反応しているのに、
ファスト(hcg25ml~)が反応しないとは
ネットでよく目にする
クリアブルーはhcg10くらいから
極薄感知する、というのは
本当なのかな、と思った出来事でした。
画像は、癒し画像無料ダウンロードサイトより
※検査薬画像 ございます
解体済みのため、お見苦しいです、すみません
今朝のチェックワンファスト
この線が出るまで
30分くらいかかりました。
朝一検査です。
私は、チェックワンファストを使うことは
滅多になく
前回使ったのは
昨年の化学流産の時だったのですが
....その時より薄いです。
日付を見たら
ちょうど去年の11/30でした(@@)同じ日...
けっこうハッキリ。
しかもこの線は10分で出ました。
昼の検査でした。
この時はタイミングから12日。
次の日は薄くなり
この3日後、残念ながらリセットしてしまいました。
今回もやはり
継続は難しいのかな。
でも!
期待できるうちは
何が何でも期待すると
決めました。
落ち込むのは、決定的になってからでいい。
様々な判断材料から、心のどこかでは
冷静に判断は、しています。
でも、でも
受精卵が頑張っているうちは
全力で応援したいです。
今朝の結果一覧です
上から
チェックワンファスト
中国製DAVID
ドゥテスト
※分解したため、反応線の位置にマジックで印をつけています
DAVIDとドゥテストは
肉眼では、うっっすら見えますが
写真には
ほとんど写りませんでした><
ちなみに、
クリアブルーが一番分解しやすくて、
ドゥテストは、ちと手強い。
チェックワンファストは
かなり難しいです^^;;
爪が割れそうになります。
それでも必ず分解してしまう私。。。
昨日の昼、陰性だったファストが
今朝は、ほんの少し反応した。
ということは
本当に少しずつだとは思いますが
まだ、hcgは増加中。
頑張ってるね!たまごちゃん!
クリアブルー
やっと夜、届きました。
明日の朝はクリアブルーとDAVIDで検査予定。
ファストを買い足すか悩み中ですが
(薬局で名前書いて買うのが大変。
あと、高い... 二本で1500円弱でした)
朝の結果次第では
昼間、薬局に走ろうかと思います。
やっと、クリアブルー以外でも
薄いながら線を確認しましたので
今周期や今までの
着床時期の自覚症状を
次の記事にまとめたいと思います。